
神奈川で金属加工を依頼するなら【タチバナ製作所】穴あけ・切削の加工が可能~CAD/CAMとは~

神奈川で金属加工を依頼するなら【タチバナ製作所】穴あけ・切削の加工が可能~CAD/CAMとは~
神奈川で金属加工の依頼をお考えでしたら、【タチバナ製作所】へお問い合わせください。神奈川・東京・千葉を対象エリアとする金型部品専門の金属加工センターです。
1983年の設立以来、3Dマシニング加工機やワイヤ放電加工機などの工作機械を用いて、様々な形状の金型を穴あけ・切削加工しています。すべての工作機械においてCAD/CAMを使用する事ができるため、時間やコスト削減が図れます。
神奈川でアルミ・ステンレス・銅などの金属加工(穴あけ加工・切削加工)を依頼する際は、【タチバナ製作所】にぜひお任せください。
現代の「ものづくり」を支援するシステムにCAD/CAMがあります。一度は耳にしたり、目にしたりした事があるかと思いますが、実際にどのように使われているかご存知でしょうか?製品製造工程で必須の、CAD/CAMについてご紹介します。
CADとは、Computer Aided Designの頭文字を取った言葉です。訳すと「コンピューター支援による設計」を意味します。目的の形状に加工するために、コンピューター上で設計・図面作成を行う機能を持ったソフトウェアです。
CADは大きく分けて、平面上に製図を行う「2D CAD」と立体空間上に製図を行う「3D CAD」の2つの種類があります。2D CADでは時間を要する複雑な設計であっても、3D CADであれば曲面や曲線などの表現が難しい形状も容易に製図できます。
CAMとはComputer Aided Manufacturingの頭文字を取った言葉で、訳すと「コンピューター支援による製造」を意味します。CADで作成された形状情報をもとにコンピューター上でプログラムを作成し、工作機械にデータ入力して実加工するために作られました。
CAD/CAMとは、両方の機能を併せ持つシステムです。CAD/CAMの導入により、精密かつ正確にプログラミングする事ができるため、加工精度の向上と時間短縮につながります。
神奈川で金属加工(穴あけ加工・切削加工)のご依頼をお考えなら、川崎市でで金属加工を承る【タチバナ製作所】へご依頼ください。精度の高い加工を得意としております。長年の経験で、お客様の望む最適な金属加工をご提供いたします。
お見積りの依頼や納期に関するご相談も随時受付ておりますので、穴あけ加工・切削加工のことならお気軽にお問い合わせください。
会社名 | 有限会社 タチバナ製作所 |
---|---|
住所 | 〒210-0833 神奈川県川崎市川崎区桜本2丁目40-15 |
代表取締役 | 上村 春浩(カミムラ ハルヒロ) |
設 立 | 1983年 |
資本金 | 500万円 |
従業員数 | 3人 |
主要取引銀行 | 川崎信用金庫 大島支店 |
事業内容 | ワイヤー放電加工、マシニング加工、3次元加工+プログラム作成 |
定休日 | 日曜・祝日・土曜(不定期) |
営業時間 | 8:30~17:30 |
TEL | 044-266-5173 |
FAX | 044-266-5198 |
URL | https://www.tatiban.com/ |
2025年 4月 21日
【プレス金型の絞り曲げ加工】SKD11焼入れ前の仕上げトラブル。
2025年 4月 14日
2025年 4月 7日
2025年 3月 31日
2025年 3月 24日