
薄い銅板を細〜くしていきます、以前はクランプ方法をいろいろ試したんですが、今回はシンプルに固定してみました。
“細〜くするワイヤーカット。” の続きを読むワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!
親父と息子たった2人の町工場
薄い銅板を細〜くしていきます、以前はクランプ方法をいろいろ試したんですが、今回はシンプルに固定してみました。
“細〜くするワイヤーカット。” の続きを読むワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!
見事に新しい機械での加工でNGがでました。。。いやNGまではいってませんが、お客様から今回は使うから次回からは気をつけてね!!という指導が入りました。
“NGのため千葉へ行く。” の続きを読むワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!
ワイヤーカットお仕事です。
なんて事ない金型部品の加工ですが、NEW機械になったので、いろいろ戸惑いつつも加工を終えました〜!!
ワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!
一般の方の、持ち込みのお仕事。
ミスミでの購入部品のアングルに、タップを4箇所あけるだけのお仕事。バイクにつける部品だそうです。ここまでちゃんと図面を書いてくれると助かりますね。(お客様から許可を頂いて掲載しています)
今回は、こちらの加工の値段を開示します。
4,000円×2ヶで見積もりしたところ、お客様の予算内ということで、加工のおしごとを頂きました。
“持ち込みのお仕事@4,000×2ヶ” の続きを読むワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!
ダダダダーン!!!!
新機ワイヤカット導入しました。こいつが手に入ったからには、自動結線もバッチシだし。リニアエンコーダー(位置を自動で測定しバックラッシュを補正してくれる)とかいうオプションも付けたから、精度もバッチシだし。
バリバリ切っていくぞ~。
唯一問題なのは、人間の方。。。機械が新しくなりすぎて、旧式の人間がついていってない状態です。覚える事おおすぎて戸惑っています。
“雨の中~、新規ワイヤカット導入!!” の続きを読むワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!
さぁ、アルミのタチバナ製作所にとってはなかなかの難易度の加工のときの事→コマを入れてアルミ薄肉の加工を乗り切る
時間もかかるし、裏表の2工程を1サイクルでやりたい~!!と思ってせっせと工具を付けていたその時。。。。工具が後1本付かない。。。マガジンが足りない。。。
いろいろ考えて工具減らして、大きい止まり穴も小径で回そうかとも考えたけど、、、やっぱ辞めとこう。これは、難易度高いものなのにあんま無理するなよ~!!っていうサインだ!!
と勝手に納得して、1サイクル1工程にしました。
なかなかヘビーな加工なのでチャレンジはほどほどにしときましょう~。
常にチャレンジをモットーにしてますが、あまり器用な方じゃないので、1つ1つチャレンジしていきます。納期もギリギリでお客さんに迷惑かけるわけにもいかないので!!
親父と息子たった二人の町工場の息子より。
ワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!
焼きが入ってるワークにM3タップを加工〜。
手前の細い棒がワークです。奥の板は強度を持たせるための添え木みたいなもの。
材質、硬度、共に不明というなんともデンジャラスな加工でした。まぁ、市販の製品なのでおそらくS45Cあたりだと思いますが、万が一を考えて硬いという設定のもと工具を選択、Φ2.5mmの下穴をあけて、M3の高硬度用タップで加工、、、ドキドキ。。。
“焼きが入ってるワークにM3タップ” の続きを読むワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!
工場パソコンの宿命!!それは寿命が短い事。今までだと6年くらいで壊れかけます。
壊れると仕事全部止まっちゃうので、壊れる前に買い替える!!通常のパソコンならまだしも、3DCAD用のパソコンって30万オーバーの高級品なんですよ~!!今までDELLで買ってたんですけど、今は自作で作ってもらったパソコンを使ってます。
“工場パソコンの宿命!!” の続きを読むワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!
いろんな穴はあるし、穴底はフラットだし、最終的にはペラペラになるところがあるし。。。ペラペラになるのに幾何公差や穴ピッチ公差入れられると、難易度があがるなぁ〜(T-T)
難易度的に今のうちの限界かも!!って加工です。まぁ、それを乗り越えてレベルアップするのが楽しいんですけどね^ ^
やっと第一工程完了~。
“コマを入れてアルミ薄肉の加工を乗り切る!!” の続きを読むワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!
今回購入するワイヤカット機。。。
ではありあません。
こういう大きい機械ほしぃな~。と、サイズが工場に入らないくせに物思いにふけてました。長手で800mm、高さ500mmまで切れるそうです。(500mmはオプション)
とまぁ、妄想は置いといて。
“いざ、FANUC工場へ!!” の続きを読むワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!