プレス金型で大量の穴加工~、数が合わないT T

プレス金型の穴加工です。お得意様からのいつもの加工なんですが、今回は少し数が多い!!まぁ、CADCAMでやるんで多少数が多くても問題ないんです~!!

と言ってるそばから問題発生!!

ここのお客様とは「検査の時に穴を全て確認するのは難しいので、CAD上の穴数と現物の穴数があっていればOKという事にしましょう。」と決めていたのですが、200穴を超えてくると、数え間違いが多々起こる。

正規の穴数もわからないから、CADデータを印刷して、紙図の穴を数えているんだが、なかなか現物と合わない。。。紙図を数える時に間違えてるんだか、製品を数えてる時に間違えてるんだか、もうどっちがどっちだかわからなくなってきたー!!

いつも100穴くらいの時は2度くらい確認すればだいたい合うのに、何度数えても合わないよーT T

CADソフトメーカーさんに連絡して、VISIのCAD上でまずは穴数を計算しようと、やり方を聞きました。丸穴だけピックアップしてコマンドの【?】→【状態】でCAD上にある全ての要素が出てきます。注:タップ等の2重円だと2ヶの円と認識するので要注意!!

これで正規の穴数はわかった。。。

さぁ、後は製品の穴数を数えていくだけだ~!!

3度くらい数えてやっと合いました~。

これがあと4枚くらいあるんで、気合い入れて数えるぞ~!!加工よりも検査が大変だと言うことに初めて気付いたプレート加工でした。。。

1回苦労すれば、次からは大丈夫そうです。

親父と息子たった二人の町工場の息子より。


ワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!

お見積り/ご相談はコチラ

Official Site

高さ250mmのパイプを立ててワイヤカット

Φ48mm長さ250mmのパイプの加工です。

250mmを立てて6ケ試験片を取り出していきます。こんなものノコで加工したほうが断然安いのですが、材質が難削材なこと、切り出し箇所の指示があること、切り代がいくらもない事から、ワイヤカット屋さんのタチバナ製作所にお声がかかりました。

ノコで加工できるものは、わざわざお高いワイヤカットで加工しませんよね。。。うちのワイヤカットで加工すると、250mmの厚みで1分間に0.3mmくらい加工できるスピードです。。。ワイヤカットって遅いですよね。アプローチ箇所や加工終わりになると更にスピードは落ちて、1分間に0.1mm程度になります。。。

10分でやっと1mm。。。

うちのワイヤカットは310mmまで加工できるのですが、255mmですでに加工槽は一杯になります。まだこの機械になって300mm以上を加工したことがないのでわかりませんが、300mm以上になるとヘッドは加工水からでてしまうでしょうね。

これでも以前の旧型機械ですと250mmくらいしか水は貯まらなかったので、機械も少しづつ進化してきていますね。

パイプをブツブツ切っていくってのはワイヤカットは意外と手間がかかるというのがわかっていただけると幸いです。もちろん加工は可能ですが、ノコのように1CUT◯百円というのは難しいのです。

ご了承ください。

親父と息子たった二人の町工場の息子より。


ワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!

お見積り/ご相談はコチラ

Official Site

デカくてのらないので、Vブロックを借りて削って行こう〜!!

リピート品の加工です。前回無理くりのせたのですが、今回はも無理くりいきましょう~!!この加工は押さえところがないので、Vブロックをガッチリ固定して、内径でクランプ、後は小さいエンドミルでチマチマ削っていく作戦がちょうどいいみたいです。

4工程+穴加工があるのですが、チマチマ削りなので意外と時間がかかりますが、押さえ直しなどのリスクを取るよりかはこの方法が良い気がします。

リピートなのでプログラムもあるし意外とすんなり終わりました~!!お客様より、「数年前なので価格UPの際は言って下さい」と言ってもらえましたが、CAMデータもあるんで、今回も同じ価格で大丈夫です!!

ありがたい気遣いに感謝です。

親父と息子たった二人の町工場の息子より。


ワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!

お見積り/ご相談はコチラ

Official Site

30度を超える大テーパー加工、上下異形状の注意点!!(自分メモ)

2024年3月1日

上下異形状、最大テーパー角度36度という加工をして、いろいろと苦戦をして、たくさん間違えて、いろいろと勉強になったかこうです!!忘れないように自分メモ!!

上下異形状は、ナスカCAMのFUNUC用出力を使用することで、細分化されたデータではなく、手組みのような上ライン、下ラインがリンクしたシンプルなデータを作れる。細分化されてないので加工精度もUPする。

その際には、上下同数のラインに分割すると簡単にCAMデータを作りやすい。この分割する場所を操作することによってワイヤー線の動きを自由に操作できる事を今回始めて知りました。言われてみれば当然何だけど、感覚的にわかってなかったです。

(有)タチバナ製作所の大テーパーを加工する際の注意点です。

  • 上ノズル:12度以上→中テーパー用  30度以上→大テーパー用
  • 下ノズル:12度以上→上面カットノズル  30度以上→大テーパー用(←1種類のみ)
  • 12度以上は上ノズルの中のダイスカバーを外す(上のみ)
  • 12度以上はテーパー用の条件を使う(テンション下げても良い)
  • 30度以上は軟線を使用する。(16度以上でもできれば軟線)
  • 30度以上は上下共に大テーパー用ダイスガイドを使用する。(↓↓写真↓↓)
  • 断線を避けるためにも角度が強い時は0.25ワイヤー線を使用する。

ワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!

お見積り/ご相談はコチラ

Official Site

ベアリングの圧入はいくつで加工するのか??フライホイール穴のワイヤカット

一般のお客様より、もちこみのご依頼!!

ブログ掲載の許可をもらう際に、説明していただきました。

「三菱ジープJ3R フライホイール ピボット穴の拡張」です。

・・・全然わかりません。車の知識がないので、逆にすみません。

とりあえず、外径歯車の内径に真鍮のブッシュがはめ込まれていて、そのブッシュをステンレスのベアリングに変更したいというのが今回のおしごとです。

一番のポイントは圧入という事です。あんまり圧入って経験ないし、あっても図面通り作ることが多かったので知識が乏しい。。。今回多少調べて、お客様と打ち合わせをして、現物のベアリングを測定して現物よりも0.02mm小さく作ろうという事になりました。

「0.02mm小さいと普通には入らないと思いますよ。」

と伝えると、ハンドプレスで入れると言うので納得しました、、、いやいや、一般の方でハンドプレス持ってるって、普通じゃないですよねww

とりあえずうちは現物-0.02mmで加工をし納めたところ、「ジャストフィットでした」と言ってもらえたので一安心です。圧入って意外と奥が深いな~。やはり加工後の知識も大切だな~。と思ったおしごとでした。

親父と息子たった二人の町工場の息子より。


ワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!

お見積り/ご相談はコチラ

Official Site

バイスの高さをかさまし!!傾斜加工のために。

タチバナ製作所のマシニングでは、2台のバイスが並んでる状態が基本です。今回は右側と左側のバイスの高さを変えたい~!!っと思ってバイスにプレートを貼り付けてみました。

口金製作の時に色んなところにネジを開けておいたのでが、いろいろや役立っています。

SKの6F材を購入して、穴をあけるだけで簡単にできました~。

右側のバイスのみだとビビりが出そうなので、少しでも良いから、左側も固定ししたかったんです。苦肉の策で高さのかさ増しでした。合計5本くらいしかないの似、ここまでやってしまい、ちょっと後悔。。。

さぁ、加工は無事に完了。。。とは言い難い。。。

だいぶ反りが出てしまい、お客様になんとか使っていただいたというのが実情です。

それはさておき、ばいすのかさ増しの際に一番心配だったのが、ボルトのみで動かないか!?ということです。本来はノック穴か段差などで固定したかったのですが、まだバイスに穴があいてないんです~。

補助止めくらいなんで今回はネジのみで固定しましたが、、、結果!!!

0.05mmくらいは動いていました T T

やっぱりノック穴なんかないと、ちゃんと固定はできないな~!!次の機会があればHRC60程度の口金にΦ8ノック穴をあけてみよう!!

親父と息子たった二人の町工場の息子より。


ワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!

お見積り/ご相談はコチラ

Official Site

ワイヤカットの自作のロングジグとキー溝の追加工!!

だいぶ前にワイヤカットの治具を親父さんが作ってました。

長い治具で、大きなワークや遠い箇所をクランプする時に使うものです。長いものがなくて不便だったことがあり、暇な時に作ったは良いが、活躍の場がなく2年以上もすぎていました。。。

と思ったら、やっと来たー!!段差があって、遠い箇所しかクランプできない加工品が~!!ロングジグが大活躍しました。

加工はキー溝の追加工です。

キー溝の追加工って以外と手間がかかります。使用上問題がなければ、反対側とかに新規で切り直したほうが安くすみます。。。等々お客様に説明した後に、やっぱ現状の場所に追加工でって事になりました。

キーと平行にセットする。これに尽きるんですが、キーの幅だだとせますぎてうまく平行だしができないときがあります。。。今回は10mmなんでギリギリできそうかな~。。。

そんな時は、ブロックゲージをキーにピッタリとなるまで合わせてから、差し込みます。そのブロックゲージの並行を出せばキーとの並行もだせるって作戦です。

並行、位置出しができれば加工自体はいつものキー加工とそんなに変わらずに加工できます。しいて言えば、奥行きは変わらない事が多いので幅方向だけ加工するようにちょっとプログラムに細工をするくらいですね。

無事にキー溝の追加工が終わりました~。

何事も準備しておくことが大切ですね。

親父と息子たった二人の町工場の息子より。


ワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!

お見積り/ご相談はコチラ

Official Site

大経リング。ワイヤカットで平行だし。

大経リングのワイヤカット加工です。

内径を切り欠く加工なんでが、なにせデカい!!うちの大きい方のワイヤ加工機
可動範囲(400mm×600mm)でも1回で加工ができず、2回に分けての加工になります。

今回は切り欠きが少なく2回ですみましたが、切り欠きの数が多い時は3回にわけてセットしないと加工ができないときもありまし。加工よりもセットが大変な品物ですね。

先に穴加工がしてあるので、その穴から角度を拾ってから、位置出しをして加工します。

今回も無事に加工が終わって良かったです。

親父と息子たった二人の町工場の息子より。


ワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!

お見積り/ご相談はコチラ

Official Site

ハンドリフター(ハンドフォーク)のタイヤを交換する。

トラスコのハンドリフターのタイヤがガラガラと異常にうるさい!!
よくみたらタイヤが磨り減って周りのウレタンが剥がれ落ちてました。。。こりゃうるさいわけだ!!

ボロボロになった前輪のタイヤ

よしタイヤ交換だ~!!と思い立ったは良いが、タイヤの寸法や軸の寸法もわからないので、とりあえずタイヤを外して測定しようと思います。まずは専用のプライヤーでスナップリングを外して、中の軸を取ろう!!ハンマーでガンガン叩いても。。。取れない。。。

本体ではなく、タイヤ自体を木材で受けて軸を叩いたらちょっとずつ動いてきて取れました~!!

さぁ、測定してから、新しいものを注文だ~!!

軸を叩いたけどあまり凹まなかったので、この軸は焼きが入ってるな~と思い、ミスミでスナップリングとセットの焼入れ軸を注文。タイヤは重荷重用のウレタンタイヤです。ミスミにはいまいち良いのがなかったので、モノタロウで注文。

タイヤとか全然知識がないので、間違ったものを注文しそうで怖かった~。

数日して注文した物が届き、
外すのは大変だったけど、取り付けるのは簡単に付きました。

きれい~!!音も静かになって、快適!!
半年に1回使うくらいの頻度だけど、ないと困りますからね。

親父と息子たった二人の町工場の息子より。


ワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!

お見積り/ご相談はコチラ

Official Site

アルミのちょい量産44ヶは気を使う〜。

アルミの量産品!!といっても44ヶですが、タチバナ製作所にしては量産ですw
そしてアルミってちょっと苦手。。。加工が苦手と言うよりも、すぐにできる傷とか打痕が嫌なんです。。。

今回学んだことは、4工程あるんですが、工程事に次にクランプする箇所をウエスで拭く。。。めんどくさ~!!って思ってましたが、これをすることによって、打痕等の不良が格段に減りました。前回加工したときは加工間違えもあり20%くらい出たのですが、今回は50ヶ中1ヶですみました。20%→2%

これはやる価値はあるな~。今回の製品の用に工程も長く、加工時間も長いとなると1ヶ不良がでるだけで2時間以上のロスになる。2時間のロスは大きいぞ!!このためなら多少めんどくさくたって、工程ごとの拭き取りなんて軽いもんだ!!と思えるようになった。

そしてこの最終工程で前回はだいぶ苦労したな~!!

薄くなる製品は最終工程がポイントになるな~。
今回は当て板を準備しておいたので、エラーなく加工ができました。

吹っ飛んじゃうかも~。。という不安感もなく、安心して加工ができました。
いい感じだ~!!せっかく加工も安定したから、もう一回くらい注文きて欲しいな~。

少しずつですが、量産加工の経験値も蓄積していきたいです。

親父と息子たった二人の町工場の息子より。


ワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!

お見積り/ご相談はコチラ

Official Site