バイスの口金を作る①

マシニングセンタのバイスがだいぶヘタってきました。

ちょいちょいぶつけたり、余分に削ったりとで。。。加工上は問題ないけど、

1mmとかの薄物やるときにヘタったとこでやろうとすると苦労します!!

口金だけ買おうかな~と思ったけど、結構値段する。。。

それに専用に改造したいとこもあるから、作ることにしました~!!

“バイスの口金を作る①” の続きを読む

ワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!

お見積り/ご相談はコチラ

Official Site

丸物の縦割り2分割を寝かせて加工は正解か!!?

丸物の部品を2分割するお仕事です。ピンで位置を固定してから2分割にします。マシニングを持っているタチバナ製作所ならではの加工ですね。寝かせて2分割の加工は、治具が必要になります。そしてタチバナ製作所は治具作りが得意です。。。以前使った治具に追加工してこちらの製品でも使えるようにしました。

“丸物の縦割り2分割を寝かせて加工は正解か!!?” の続きを読む

ワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!

お見積り/ご相談はコチラ

Official Site

1mmのSUS板にΦ1mm(+/-0.01)の穴加工

1mmのSUSの板です。2B材かな~。なかなかシビアな公差出したが、ワイヤカットで全て仕上げ加工をする事で無事に加工完了しました~。上は完成品ではないですけどね。。。ここからワイヤカットの仕上げ&外周加工に入ります。

Φ1(+/-0.01)、、、がなかなか不安。。。数があればマシニングでやるけど、1ヶだったんでワイヤカットで仕上げをお願い。ピンゲージのΦ0.99mmなくなっていて焦りましたが、すぐに注文して納品するまでには検査もできたので良かったです。

こういう時にマシニングとワイヤカットがあってよかった~ってなります。ワイヤカットの歩留まりや、クランプシロで予備を作っておくなどいろいろ調整ができます。ワイヤカットでもミクロン代の加工は1発では不安で微調整しながらの加工になります。

マシニングで0.8mmの穴加工もちょっとドキドキしましたが、特に折れることもなく無事に加工できてよかったです。

親父と息子たった二人の町工場の息子より。


ワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!

お見積り/ご相談はコチラ

Official Site

一部分だけのリングはワイヤーカット向きかも。

丸物のリングをワイヤカットで分割するおしごと。。。

と思ってたら全部やることに~。リングが薄くて旋盤屋さんが嫌がったのかな?一部分しか使わないリングってワイヤカットが意外とコスパ良いんですよね。お客さんもよく知ってるな~。

“一部分だけのリングはワイヤーカット向きかも。” の続きを読む

ワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!

お見積り/ご相談はコチラ

Official Site

M22をタッパーで加工。

M22×P1.5の加工です。以前はスレッドミルで削っていたんですが、プレス金型のシャンク穴をあける事が増えてきて、シャンク穴って1穴なんです。1穴のためにプログラム組むのもオフセットで合わせるのも面倒くさくなってきて。。。

ついにヤフオクで大径KATOタッパーを購入。これで簡単に他の穴あけプログラムと一緒に加工できるようになりました~。

“M22をタッパーで加工。” の続きを読む

ワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!

お見積り/ご相談はコチラ

Official Site

全周R加工、2ヶだけどジグを作る。。。

真鍮の加工。小判みたいな形にして周りにグルっとRをつける。。小判作りか!!いやいや小判作りにしては高すぎるだろ~!!

加工方法をいろいろ考えたんですが、ジグ作んないと無理だ~!!となりました。2ヶが2種類、少量なんでジグを作りたくなかったんですが、良い方法が思いつかず渋々作る事にしました。

“全周R加工、2ヶだけどジグを作る。。。” の続きを読む

ワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!

お見積り/ご相談はコチラ

Official Site

持ち込みのお仕事@4,000×2ヶ

一般の方の、持ち込みのお仕事。

ミスミでの購入部品のアングルに、タップを4箇所あけるだけのお仕事。バイクにつける部品だそうです。ここまでちゃんと図面を書いてくれると助かりますね。(お客様から許可を頂いて掲載しています)

今回は、こちらの加工の値段を開示します。

4,000円×2ヶで見積もりしたところ、お客様の予算内ということで、加工のおしごとを頂きました。

“持ち込みのお仕事@4,000×2ヶ” の続きを読む

ワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!

お見積り/ご相談はコチラ

Official Site

マガジンがー!!足りないZ!!!

さぁ、アルミのタチバナ製作所にとってはなかなかの難易度の加工のときの事→コマを入れてアルミ薄肉の加工を乗り切る

時間もかかるし、裏表の2工程を1サイクルでやりたい~!!と思ってせっせと工具を付けていたその時。。。。工具が後1本付かない。。。マガジンが足りない。。。

いろいろ考えて工具減らして、大きい止まり穴も小径で回そうかとも考えたけど、、、やっぱ辞めとこう。これは、難易度高いものなのにあんま無理するなよ~!!っていうサインだ!!

と勝手に納得して、1サイクル1工程にしました。

なかなかヘビーな加工なのでチャレンジはほどほどにしときましょう~。

常にチャレンジをモットーにしてますが、あまり器用な方じゃないので、1つ1つチャレンジしていきます。納期もギリギリでお客さんに迷惑かけるわけにもいかないので!!

親父と息子たった二人の町工場の息子より。


ワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!

お見積り/ご相談はコチラ

Official Site

焼きが入ってるワークにM3タップ

焼きが入ってるワークにM3タップを加工〜。

手前の細い棒がワークです。奥の板は強度を持たせるための添え木みたいなもの。

材質、硬度、共に不明というなんともデンジャラスな加工でした。まぁ、市販の製品なのでおそらくS45Cあたりだと思いますが、万が一を考えて硬いという設定のもと工具を選択、Φ2.5mmの下穴をあけて、M3の高硬度用タップで加工、、、ドキドキ。。。

“焼きが入ってるワークにM3タップ” の続きを読む

ワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!

お見積り/ご相談はコチラ

Official Site

コマを入れてアルミ薄肉の加工を乗り切る!!

いろんな穴はあるし、穴底はフラットだし、最終的にはペラペラになるところがあるし。。。ペラペラになるのに幾何公差や穴ピッチ公差入れられると、難易度があがるなぁ〜(T-T)

難易度的に今のうちの限界かも!!って加工です。まぁ、それを乗り越えてレベルアップするのが楽しいんですけどね^ ^

やっと第一工程完了~。

“コマを入れてアルミ薄肉の加工を乗り切る!!” の続きを読む

ワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!

お見積り/ご相談はコチラ

Official Site