
タチバナ製作所ではΦ0.2mmとΦ0.25mmのワイヤー線がデフォルトでセットされています。
薄いものでしたら(おおよそ50mm程度まで)0.2mm使用、厚いもの(50mm~)でしたら0.25mmワイヤー線を使用!!
“0.2ワイヤー線と0.25ワイヤー線の面粗度の違い!!” の続きを読むワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!
親父と息子たった2人の町工場
タチバナ製作所ではΦ0.2mmとΦ0.25mmのワイヤー線がデフォルトでセットされています。
薄いものでしたら(おおよそ50mm程度まで)0.2mm使用、厚いもの(50mm~)でしたら0.25mmワイヤー線を使用!!
“0.2ワイヤー線と0.25ワイヤー線の面粗度の違い!!” の続きを読むワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!
こんなチラシを作ってみました!!
ワイヤーカットの回数によって面粗度がどれくらいきれいになるのか知りたい!!
というお客様がたので1st~4thでどのくらい面粗度が違うか、数値ではなく見た目で判断してもらえるプレートを作りました。
他のお客さんも欲しい人いるかな~と思い、ついでにたくさん製作!!せっかくなんでこの日報を見てくれた方の中でも、欲しいっていう人がいればプレゼントしようと思います。
先着50名!!
意外と費用がかかり、50ヶしか作れなかったんです(T T)
錆びないようにSUS304を使用!!
詳しくは上のダウンロードページからFAX送信用紙をダウンロードしてから、FAXしてください。FAX用紙にQRコードも載っているのでそこの問い合わせページからネットからネットでも申し込みできます。
チラシも配ってるんでなくなったらごめんなさい。
だれも欲しい人がいなかったら、それはそれで悲しい~な~。。。
親父と息子たった二人の町工場の息子より。
ワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!
Q:ワイヤーカットの面粗さ(面粗度)ってどれくらいなの?
という質問をよく受けます。ざらざらした面なのか、ピカッと光るかんじなのか、ヘアライン仕上げくらいにはなるのか??・・・etc
面粗度を言葉で説明するのはなかなか難しいのですが、数値のみで示してもなかなかイメージがわかないと思うので、写真と数値+自分の感覚で説明したいと思います。
↓↓↓が今回加工したテストピースです。
ワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!