ワイヤ加工機は端っこまで加工があると少し大変。。。

2021年も最後の日報です。今年も1年お世話になりました。コロナという未体験な出来事がありましたが、おかげさまでなんとか生き延びてます。むしろ今後を考えるいいきっかけになったかもしれません!!!

今日の日報はワイヤーカットの加工領域の話。ワイヤ加工機は、テーブルいっぱいまで加工することができません。ワークを固定する四角い枠の中を上下のヘッドが動くので、一杯まで動かすと下ヘッドが四角い枠に当たってしまうからです。

タチバナ製作所のワイヤ加工機もテーブルの端から10㎜は加工できない領域になります。なのでワークの端の方に加工箇所があると、写真のように治具が必要になります。

治具を置くと今度は下のヘッドが治具にあたるので、下のヘッドについているダイスカバーを低いものしなくてはいけません。そうするとワークから離れるため水圧が下がり加工スピードも少し下がります。

①治具、②干渉、③水圧低下

と、、、いろいろな所がちょっとずつめんどくさくなるんです。加工は全く問題なくできるし、めっちゃ大変ってわけではないのですが、ちょっとずつ手間がかかります。

加工するラインが端面から20㎜(できれば25㎜)あるとこれらが一切なくなります~!!

もちろん材料が高額、設計上仕方ないものは良いんです!!

でもどっちでもいいなら、端面から20㎜以上あるものが一番割安になりますねっ。

最近の金型ですと、ボルト穴を一番外側にして、ノック穴、ガイドポスト穴をその内側に設計するってのがよく見るパターンです!!

べっ、べつに催促してるわけじゃないですけどっ(汗

今日は、お客さんのそのまたお客さんが、このブログ見てるらしいよ~!!!って聞いて、ちょっと嬉しくなりました。基本は自分のための日報だけど、それが少しでも誰かの参考になるなら、こんなに嬉しいことはありません^^ありがたや~。

親父と息子たった二人の町工場の息子より。


ワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!

お見積り/ご相談はコチラ

Official Site