HOTASドリル研磨機のコレット置き場をつくる。

ちょっと時間があいたので、前から作りたいと思っていたドリル研磨機のコレット置き場を作ります。

まずはホータスさんのドリル研磨機。なかなかの優れものです。Φ2〜Φ20まで研磨できる新機種が出た時に思わず買い換えてしまった!!一台でこの範囲の研磨ができるのはすごいー!!

“HOTASドリル研磨機のコレット置き場をつくる。” の続きを読む

ワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!

お見積り/ご相談はコチラ

Official Site

1日ひとつだけ強くなる。

今月の読書感想文!!

1日ひとつだけ強くなる。
著:プロゲーマー 梅原大吾

世界でもっとも長く賞金を稼いでいるプロゲーマーとして、ギネス認定されたウメハラさんの本!!

“1日ひとつだけ強くなる。” の続きを読む

ワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!

お見積り/ご相談はコチラ

Official Site

テクニカルショウ横浜に行ってきました!!

昨日は、テクニカルショウ横浜に行ってきました!!初めてですね!!

今日2/7(金)までやってるみたいです。

仕事もひと段落しているし、車で30分くらいなので行ってみるかー!!と、ホームページをお願いしてる友人と2人で行ってきました。

ネライは!!

大きな展示会と違って中規模な会社が多数出てるので、たった2人の町工場としては、ちょうど顧客になりそうだなぁ〜と思っていたのですが、、、

“テクニカルショウ横浜に行ってきました!!” の続きを読む

ワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!

お見積り/ご相談はコチラ

Official Site

プレス金型の改造のお仕事。

プレス金型の改造です。

タチバナ製作所は金型メーカではないので、金型の改造を一式で受けることはありません。けれど、金型メーカーさんから頼まれて修正加工をする事は良くあります。

“プレス金型の改造のお仕事。” の続きを読む

ワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!

お見積り/ご相談はコチラ

Official Site

ワイヤーカットの平行だし、突き当ては信用できるか??

上の写真の用なCの形をした製品を2分割するお仕事。

まずは平行だしっ!!今回は14ケあるので、簡単な突き当てブロックを固定してから、加工します!!

“ワイヤーカットの平行だし、突き当ては信用できるか??” の続きを読む

ワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!

お見積り/ご相談はコチラ

Official Site

丸い物を四角にするためのクランプ方法!!

丸物を4箇所削って、四角にするお仕事!!丸い部分も少し残ります。

なにが大変って、、、まずは重い。何キロあるんだろー。

親父と2人でも持てない。。。

“丸い物を四角にするためのクランプ方法!!” の続きを読む

ワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!

お見積り/ご相談はコチラ

Official Site

サイズオーバーのシャフトの穴加工!!

長いやつがやってきました!!

タチバナ製作所のマシニングは620mmしか機械が動かないので、2回にわけて加工します。

“サイズオーバーのシャフトの穴加工!!” の続きを読む

ワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!

お見積り/ご相談はコチラ

Official Site

溶接部品にチャレンジ!!

年明けに頼まれた、溶接部品の加工!!

今回は単純に厚みを間違えたらしく、10mm落とすだけの加工!!チャチャっとやるかぁ〜!!とサイズが大きくてバイスで挟めない。。。

仕方なく、3点クランプして削って、後で残った箇所を削り落とすかー。

と簡単に考えていたんですが、甘かった。。。この溶接部品は切り板をそのまま使っているので、平面がでていません。さらに溶接すること熱が加わり、ねじれが発生していました。

普段の機械加工では考えられない1〜2mmくらいねじれてる。加工の途中ですが作戦変更です。

ねじれを無理に押さえ込もうとするのが、いけないんだなぁ〜(←想像)ねじれたまま固定する様にイメージしてみました。

シムを挟みながら、カタカタしない程度に置けたのを確認してから、4個所クランプ!!そして加工!!

2工程めは、4箇所の台座に当たるようにセンターをクランプ!!

そして残った4箇所を落とす!!

なんとか0.02程度の段差で無事に終えました!!

やっぱり、溶接モノ、製缶モノって難しい。。。サイドクランプを↓↓ような緊急的な使い方ではなく、をもっとうまく使っていかないとなぁ〜と思います。

サイドクランプがあるだけでビビリ知らず

ということで、今年は溶接モノ、製缶モノにチャレンジしていくぞー!!

去年忙しかったおかげで、アルミ関係はお願いできるところができたので、なるべくアルミはそちらに頼んで、自分は「溶接部品」!!

にチャレンジしていきます!!

一概には言えませんが、アルミやるなら、ロボドリル使ってるところにお願いした方が機械チャージ下がるし、効率も上がるし、価格も抑えられるかなぁ〜とも思います!!

まずは、製缶モノやってるお客さん探しからかな(^^;

親父と息子、たった2人の町工場の息子より。


ワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!

お見積り/ご相談はコチラ

Official Site

ワイヤーカットのクランプはこんな不安定でも加工できる!?

ワイヤーカットのクランプは切削と比べるとちょっと変わってます!!

チカラを加えて切るのではなく、電流をスパークさせて、溶かすイメージです!!

ということで、物理的な力はほとんど加わりません!!

“ワイヤーカットのクランプはこんな不安定でも加工できる!?” の続きを読む

ワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!

お見積り/ご相談はコチラ

Official Site

タチバナ製作所のお年賀

新年2回目の日報です。

こちらを1回目にすれば良かったなぁ〜、と密かに悔やんでます。。。

タチバナ製作所では、お歳暮、お中元、年賀状、等は一切やりません。

無駄と思ってるわけではなくて、手間がかかるのが嫌なんですよねー^_^; 2人しかいない小さな町工場なので!!その代わりって訳でもないんですが、1年に1回のお年賀だけはちゃんとやります。

はたして、このお年賀がちゃんとと言って良いのかどうかわかりませんが、、、

なんとなく忘れずにいてくれるかなぁ〜という思いから、「柿の種」の特大ボックスをお年賀として、お渡しします。

こちらは、お客様はもちろんのこと、工具屋さん、材料屋さんなど全てのお付き合いがある方に渡しています。

これにして5年目くらいかな??最近では、「いつものだね、ありがとう!!」って言われるようになってきました。

近くを通る機会があるかたは、是非お立ち寄りください。

本年もよろしくお願い致します。

親父と息子たった2人の町工場の息子より。


ワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!

お見積り/ご相談はコチラ

Official Site