
直接のご依頼ではないので詳しくはわかりませんが、シャッターの部品が壊れたらしく、また型が古く、部品の供給も終わってるようです。
“シャッター部品のリバースエンジリアリング” の続きを読むワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!
親父と息子たった2人の町工場
直接のご依頼ではないので詳しくはわかりませんが、シャッターの部品が壊れたらしく、また型が古く、部品の供給も終わってるようです。
“シャッター部品のリバースエンジリアリング” の続きを読むワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!
↑↑写真はワイヤカット後のキリカスです。
ワイヤカットは基本的に荒加工は1発切りです。その後の仕上げ加工はあっても荒加工というのは、フライスや旋盤の様に少しづつ切っていくという事はありません。。。。厳密にいうと無いことは無いけど、あまり現実的じゃない。
今回のように細長い加工をするときは反りが必ず出ます。そらないように焼鈍をかけたりすることもありますが、それでも反るでしょう。。。
どうせ反るなら、初めにスリ割のようなものを入れといて、そこから本番の加工をしました。
“ワイヤカットの反り防止策。” の続きを読むワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!
三日月の形した製品の側面にタップがたっている製品。
図面をみると、単純で大した事ないものに見えるんですが、角度が付いたタップって意外と大変なんですよ~!!5軸とかだとちゃちゃっとできるだろうけど、タチバナ製作所のマシニングは3軸なんで、1工程ごとにセットし直さなくては行けない、今回はそんな時のワイヤカットの治具です~!!
これで位置出しも角度だしも一発OK!!
ささっと加工しますよ~!!ちなみにこの治具はこの1回で役目を終えます。。。(涙
注文が2ヶなもんで!!
まぁ、少量品が多いタチバナ製作所としてはいつものことですけどね。
親父と息子たった二人の町工場の息子より。
ワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!
タチバナ製作所の屋外の風景です~!!
ワイヤカットは水を使って加工するので、サビが発生します。どうしてもサビが不可なものは、コーティング剤を塗ったり、サビーナというサビを発生させない装置を使うのですが、その分コストも上がるので普段はそのまま加工し、KC12というサビ落としの酸洗い!!
“メカヒビターがなかなか良い!!” の続きを読むワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!
あけましておめでとうございます。今年の目標はロケット!!!!の部品を作りたい。
年末にやったキー溝加工、50ヶ!!
普段1~10ヶ程度しか加工しないタチバナ製作所では量産にはいるかな??1ヶずつセットするのが面倒くさいのの凹凸がありその凹凸との位置関係が必要なためマシニングで専用の治具を作りました~!!意外と好きな治具作り^^
“ワイヤーカットのジグ作り。” の続きを読むワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!
今年も1年お世話になりました。もう少し面白く書きたいと思ってるんですが、素がネクラなもんで、つらつらと出来事を書いていくだけの日報になってしまいます。
たしか去年の年末は人を増やしたいとかほざいていましたが、売上的にも維持していくのがやったな状態なのでもうしばらくお預けかな~。と、周りをみてもあまりいい話しは聞かないので来年も気を引き締めて行きたい思います。
と本題の年末に加工して苦戦した加工品!!
旋盤屋さんからのおしごと。マシニングで両サイドをカットして、カット面と正面に穴やタップをあける加工。。。
“SUS316で苦戦する。” の続きを読むワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!
3点マイクロメーター、穴の内径を測定するのに優れた測定具です。内側2点マイクロだと少しでも穴がいびつになっていると、そのいびつな箇所をひろって寸法が狂いやすいのと、丸いものを2点で測るのは何よりも難しい!!少しでも倒れると寸法が狂う。なによりも自分がヘタクソ!!
“やっと3点マイクロをそろえる!!【20mm~100mm】” の続きを読むワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!
ワイヤカットには上下異形状という、ちょっと変わった加工があります。ワイヤカットの上ヘッドと下ヘッドを個別に動かして、3次元形状の用に加工する方法です。機械は指示通りに動くのですが、プログラムが面倒。。。以前は親父さんがポチポチと手入力をしていましたが、チェックしたりといろいろ大変でした。
“上下異形状の加工。(自分メモ)” の続きを読むワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!
タチバナ製作所では年に1回、売上高ランキング!!というのを出します。ちょっといやらしい話しですが、売上高上位の会社がどこかをきちんと認識しようという意図です。
忙しく仕事を頂いていたり、昔からの馴染のお客様だったり、というだけで感覚と違うことがたまにあるので、キチンと数値化して感覚と事実をすり合わせておきたいからです。もちろん下位だからどうのこうのってのはありません。
“売上高順に並べる方法をChatGPTに聞く。(自分メモ)” の続きを読むワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!
タチバナ製作所のワイヤカットは、ゴードーソリューションの「NAZKA5」(以降ナスカ)というCAD・CAMを使っています。安価な割に一通りやりたいことはできるという点ではコスパ良いと思っています。
“ナスカのコアレス加工は途中からできない??” の続きを読むワイヤ放電加工・マシニング加工
㈲タチバナ製作所
TEL:044-266-5173/FAX:044-266-5198
親父と息子たった2人の町工場
機械加工の事ならお任せ下さい!